
こんにちわすぅです。
本日は楽天roomについてまとめていきたいと思います。

聞いたことあるような、ないような・・・
楽天roomってなんですか??

そうですね。知らない方もまだ多いと思います。
私もTwitterで聞くまで知りませんでした。
簡単に言うと【簡単にできるアフィリエイト】って感じです。

アフィリエイトってブログとかで商品の紹介して
買ってもらって紹介料をもらうやつですよね~
むずかしそうなイメージがあるけど・・・
楽天roomは簡単にできるんですか??

そうなんです。
楽天roomの内容とやり方、稼いでいく仕組みを今回は紹介していきます。
楽天roomとは
楽天room=誰でもできるセレクトショップ!?
楽天roomではインスタや楽天市場のショップのように商品画像を自分のページに陳列して
販売ができるんです。言わば自分でセレクトショップを開くようなイメージです。
私の場合ですと、すぅさんがネット上にショップを開いて、好きな商品を
並べて、見てくれた方が購入してくれたら紹介料が入ってきます。

ほら、セレクトショップみたいでしょ。
楽天roomのやり方
だれでもできる手軽さの楽天room
やり方もとても簡単です。
2.ルームの登録をする事
3.並べたい商品を楽天市場で見つけて【roomで投稿】をクリックする

これだけです。ねっ。簡単でしょ

簡単にできるのはわかったけど、それで稼ぐ事ができるの??

そうですね。稼ぐには少し努力が必要です。
その説明をしていきますね。
楽天roomで稼ぐには
楽天roomの報酬の仕組み
楽天roomで販売された商品に対する報酬は販売金額の2%~4%です。
又、販売者それぞれにランクがあり、
一番上がSランクで一番下Eランクになります。
Sランクですと、+3%の報酬加算となります。
以下、Aランクは+2%の報酬加算、Bランクは+1%の報酬加算となります。
稼ぐ為にはどうすればいい??
SランクやAランクになるためにはけっこう努力が必要です。
オリジナル画像で訪問者の興味を引いたり
他の販売サイトとの比較を行い、ここで買うとお得ですよ。といった文章を作成したり
努力しないとSランク、Aランクにはなれません。
ただ、安心してください。
がっつり稼ぐのではなく、気軽に少しの金額を稼ぐのでしたらBランクでも十分可能です。
Bランクには比較的簡単になれます。
条件は
・検索機能を使って商品検索する
・「フォロー」と「投稿のいいね」をする
・オリジナル写真の投稿
の4点を満たせばなれます。
つまり何をすればいいの??
・roomで他の方のフォローや商品にいいねを押してフォロワーを増やそう
・オリジナル写真で目を引いたり、文章でお得感やおすすめをアピールしよう
これを続けてください。
きっと成果は出ます。
商品を投稿してセレクトショップを開かないと商品は売れません。これは当然ですね。
更に、フォロワー数が少ないと、
セレクトショップを開いても誰も見に来てくれないので、商品は売れません。
そして、良い商品は投稿するだけでも売れるかもしれませんが、
セレクトショップでも【特別価格】とか【この時期にお勧め】とか【〇〇に役立つ】とか【ランキングで1位】のような目を引くモノがあるとより売れるようになります。
楽天roomまとめ
少額であればすぐに稼げる可能性が高い
高額を狙うのであれば工夫と努力が必要

コメント